カテゴリー

最新記事

Loading

尚茶堂ブログ

お茶(煎茶/かぶせ茶)

この秋!数え切れない緑茶の効果!をあえて数えてみました

2013年9月13日 23:55|お茶(煎茶/かぶせ茶)

緑茶の効果と言えば、香りによるリラクゼーションをはじめ
成分による殺菌やアンチエイジング効果。

書きだすと、書ききれないほど。

その効果をひと目で確認できるページがありました。

「生き方をコーディネート」するMY LOHASに
緑茶が体にもらたす良い効果として紹介されています。

その数の多さをぜひ確認してみてください!


『MY LOHAS』
〜数え切れない緑茶の効果!あえて数えてみました〜 はこちら!

「みる芽」を摘み採りお茶づくりをする嬉野茶。でも「みる芽」ってなに?

2013年8月27日 23:49|お茶(煎茶/かぶせ茶)

嬉野茶がお茶づくりをするうえで、力を入れていることの一つに
「みる芽」を使ったお茶づくりがあります。

と書いても、「みる芽」を知らない方は多いのではないでしょうか。

みる芽は、お茶の若く柔らかい芽のことを言います。
「みるい芽」とも言い、“みるい”は静岡県浜松地方の方言で
幼くて柔らかなことを言います。

では、みる芽を使ってお茶づくりをすると
そうでない茶葉とどう違うのかを少しご説明します。

■香り
お茶の新芽は生育が進むにつれて、若い芽の匂い成分である
シスーピラノイド型リナロールオキサイド、クマリン、7,8-ジヒドロ-β-ヨノンなどが減少し
さわやかな新鮮香が減少します。

■うまみ
香りと同じくお茶のうま味も、アミノ酸などのうま味成分が
新芽の生育が進むにつれて減少していきます。

嬉野茶は、収量より「うま味」や「香り」などの品質を重視する
「みる芽摘み」に加え、新芽の生育期間(摘採前の7〜10日間)に
太陽光を約70%遮光して栽培する「かぶせ茶」の生育方法によって
全窒素やアミノ酸(テアニンを中心に)などの旨み成分の含有量を
高めています。

このこだわりからできたお茶が煎茶3種類おくみどりです。

お茶の葉をたっぷり使ったハンバーグ!その名も「お茶ハンバーグ」

2013年8月26日 23:27|お茶(煎茶/かぶせ茶)

お茶の葉をつかったレシピというとおひたしや佃煮、ふりかけなど
白米に合う内容が多い中で、がっつりお肉とからみあうレシピがあります!

それがお茶の葉をたっぷり混ぜ込んだ「お茶ハンバーグ」。
「これでもかっ!」というくらい、たっぷりとお茶の葉を使います。
photo1.jpg


レシピの考案者はなんと茶農家の奥さま。ご主人をはじめご家族の
みなさん、おじいちゃん、おばあちゃんにも大好評。

しかも!
有名料理人に認められ、「ミラクルレシピ」として認定されています。
新しい夕飯レシピにいかがですか?

「お茶ハンバーグ」のレシピはこちら↓

★世界にひとつ ミラクルレシピ★
 番組公式ミラクルレシピ「お茶ハンバーグ」
 

「かぶせ茶」というお茶をご存じですか?別名、「熱湯玉露」とも言います。<その2>

2013年8月22日 23:25|お茶(煎茶/かぶせ茶)

昨日は「かぶせ茶」と「煎茶」の違いを栽培方法による
茶葉の色、お茶の水色についてお話しました。

きょうは、「味」についてお話します。

お茶のうまみ成分は「テアニン」(アミノ酸)と呼ばれます。
上品な旨みと甘みが特徴です。

「テアニン」は太陽の光によりお茶の渋味成分である
「カテキン」に変化します。被覆栽培されたかぶせ茶は
太陽光を遮るわけですから「テアニン」の含有量は高く
カテキンは低くなります。

味は渋味が少なく、旨みと甘みが多いお茶となります。
一方、煎茶はその逆で渋味のあるお茶となります。

では、かぶせ茶が「熱湯玉露」と呼ばれるのはなぜでしょうか?

玉露の栽培方法を覚えていますか?
玉露もかぶせ茶も栽培方法は同じ被覆栽培でした。
しかし、条件は違いました。

玉露は被覆期間がかぶせ茶の1.5〜2倍。
ですので、玉露はもっと旨みと甘みの多いお茶となります。

その玉露の淹れ方は、温度の低いお湯でゆっくりとテアニンを
抽出します。お湯を冷ますのにも時間がかかり、さらにお茶を
抽出するまでに約2〜2分半の時間がかかります。

飲むには少し手間がかかり、日常的なお茶とは言えません。

もっと手軽に、サッ淹れることができて、しかも旨み甘みが
十分に味わえるお茶として注目されたのがかぶせ茶でした。

お湯を冷ますことなく、熱湯でサッと淹れても玉露と同じように
旨みと甘みを味わえる。
そこで、かぶせ茶は別名「熱湯玉露」と呼ばれるようになりました。

尚茶堂では、かぶせ茶という名前があまり浸透していないため
煎茶と表現していますが、

煎茶「豊臣」
煎茶「匠」・「極」・「凛」
おくみどり
は、かぶせ茶です。そして、「白折」はかぶせ茶の茎の部分を使った
お茶ですので、すっきりとした甘みのあるお茶になります。

生葉を食べ比べても、味の違いはよくわかりますが
みなさんはぜひ、淹れたお茶で飲み比べをしてみてください!


「かぶせ茶」というお茶をご存じですか?別名、「熱湯玉露」とも言います。<その1>

2013年8月21日 00:59|お茶(煎茶/かぶせ茶)

緑茶の種類のなかには、玉露・かぶせ茶・煎茶・ほうじ茶など様々なお茶があります。

では緑茶とはどういったお茶かといいますと茶葉を摘み取った直後に
発酵を止める不発酵茶つまり日本茶全般をさします。
煎茶も玉露もかぶせ茶も、緑茶を熱で焙じるほうじ茶も含めて
日本茶全般の総称を緑茶といいます。
※発酵茶は紅茶、半発酵茶は烏龍茶になります。

そのなかで、「かぶせ茶」というお茶を日本茶の代表格である煎茶と
比較してご説明します。

実は、嬉野茶は「かぶせ茶」になります。

まず根本的な違いは、茶葉の「栽培方法」になります。
煎茶は新芽が出てから摘み取りまでずっと日光を浴びせて育てます。

一方、

かぶせ茶は新芽が出始めたら、
もしくは茶摘みの約1週間から10日前後前に日光を遮って育てます。
玉露も同じような育て方ですが遮光の日数と、遮光率が異なります。
ちなみに玉露の遮光日数は約2〜3週間、遮光率は70〜90%です。

かぶせ茶の遮光率は50%前後になります。寒冷紗という布状のものを
直接茶葉に覆い被せます。被覆された茶葉の様子がこちら。
IMGP0971.jpg

茶葉を被覆して栽培する、しないが「かぶせ茶」と「煎茶」の
大きな違いになります。そして、この違いが、私たちが身近に感じる
つぎの点でも明確になってきます。

■茶葉の色
被覆栽培では茶葉に含まれる葉緑素(クロロフィル)の量が増えて
濃緑色となり、お茶の水色は鮮やかな新緑色になります。

下記の写真の右側は被覆栽培、左側は被覆していない茶葉になります。
右側の茶葉の方が濃い緑色であることがわかります。
IMGP1016.jpg


はじめて嬉野茶を飲まれた方のなかには「深蒸し茶ですか?」
と言われる方がいますが、それは嬉野茶が被覆栽培により水色が
濃緑色であることから、勘違いされるようです。
IMG_1344-1.jpg


きょうは、栽培方法による茶葉の色の違いについてお話しました。
あすは味の違いについてご説明します。 

働く女性の味方!ナンバー1緑茶 それは・・・

2013年8月14日 23:47|お茶(煎茶/かぶせ茶)

緑茶に含まれる成分に「テアニン」という成分があるのをご存知でしょうか?

テアニンはお茶のうま味成分で、リラックス効果をもたらすとして有名ですが
特に働く女性に効果がある、ということが臨床試験でも証明されています。

効果や試験の結果など詳しい内容はこちら
All About「働く女性の味方!緑茶のテアニン効果」

きょうは、このテアニンをたっぷり摂れるお茶の作り方をお伝えします!

テアニンは「玉露」や「かぶせ茶」と呼ばれるお茶に多く含まれています。
これらのお茶には他にもカテキンやカフェインと呼ばれる成分も含まれていて
お湯で淹れると同時にすべての成分が抽出されます。

なかでも、カテキンやカフェインはお湯の温度が高ければ高いほど、
すぐに溶け出す性質があるので、うま味の多いテアニンだけを
抽出するためには、できるだけ低い温度のお湯で、時間をかけて
淹れるのがコツです。

このことを踏まえて、テアニンたっぷりのお茶を
今回は、“夏バージョン・冷たくて美味しいリラックス茶”
として作る作り方をお伝えします!

<用意するもの>
A.ティーポットまたは深さのある大きめのお皿
B.氷(220g)
C.茶葉15g(玉露、またはかぶせ茶)。※今回は煎茶「極」を使用します。


<作り方>
1.Aに茶葉入れ、そのうえに氷を置きます
2.氷が溶けだし、残りがわずかになったら茶漉しを使って
  なかのお茶を湯のみやカップに注ぎます

IMGP0067.jpgIMGP0240.jpg


この作り方は「氷出し」という作り方になります。
先月のブログにも書きましたが、今回は茶葉と抽出されたお茶を分離せず
そのままにしておく方法です。そうすることで、テアニンもたっぷりと抽出
されるお茶になります。

そのままでも美味しく飲めますが、
お好みで氷を入れて飲むとより一層美味しく飲めますよ!


<新商品・その2>初夏の太陽が育てた「夏の新茶」

2013年8月 7日 22:26|お茶(煎茶/かぶせ茶)

新商品その2は夏摘み茶(煎茶)です!

初夏の陽光が育てた茶葉は“爽やかな美味しさ”と“力強い香り”が特徴。

うまみ、甘み、渋みのバランスがほど良く、加えて後からくる力強い香りは
いままでにないタイプの茶葉に仕上がっています。

水色は淡いやまぶき色。

上品な香りと味わいが特徴の「初摘み茶」とは異なり
美味しさ・香り・水色のそれぞれが個性をもちながら
それでいてバランスがとれているのが『夏摘み茶』。

ゴクゴクと何煎でも飲めてしまうのも頼もしいです。

商品名やパッケージも今までと、まったくタイプの違う内容になっていて
いまから発売するのが楽しみです。

こちらもご期待ください!!


じっくり抽出。氷出しのお茶

2013年7月30日 21:23|お茶(煎茶/かぶせ茶)

贅沢なお茶ってなんでしょうか?価格の高い茶葉で淹れたお茶。
それもそうですが、淹れ方によって贅沢と言えるお茶もあります。

それが「氷出し」のお茶。

お湯や常温の水でもなく、氷が溶けた雫の一滴一滴で
茶葉のうま味だけを抽出してできたお茶。それが「氷出し茶」。

もちろん、茶葉によってできるお茶の味は違いますが
はじめて飲まれる方は、よく「出し汁」と表現されます。
うま味が濃厚すぎて、飲み慣れたお茶の味と異りるため、「お茶」
とは表現しにくいかもしれませんね。


今回は、陶芸作家・市川孝さんの器で淹れているところです。
茶葉は煎茶「極」を使っています。
IMG_1566.jpg

器はどのようなものでも構いませんが、茶葉全体に雫がいきわたる
平皿などもオススメですね。


さて、市川さんの器ですが、上から見るとわかりませんが
実は2つの器からできています。横から見るとこんな感じ。
IMGP1238.jpg


しかも、氷が入っている上の器には細かい穴がたくさんあって
茶葉のうま味を含んだ雫(この時点でお茶ですね)だけが下の器に
落ちるようになっています。
IMGP1237.jpg


下の器に溜まったお茶こそが“とろぉ〜り”とした氷出し茶なのです。
みなさんもぜひ試してみてください!

お支払い方法
クレジットカード

使用可能カード

カード番号等はSSLにて暗号化してサーバーに送られますので、安心してご利用いただけます。

銀行振込

ご注文時にいただいたお名前にてお振込をお願いいたします。銀行振込手数料はお客様のご負担となりますのでご了承ください。

コンビニ決済

使用可能コンビニ

決済手数料は、お客様のご負担となりますのでご了承ください。

購入金額 手数料
3,000円未満 210円
3,000円以上10,000円未満 240円
10,000円以上30,000円未満 290円
30,000円以上50,000円未満 340円
配送・送料・返品について
配送について

ヤマト運輸

商品の発送は、できるだけ早くにお届けできますよう努力しておりますが、ご注文いただいた営業日から2日〜5日程度お時間をいただいております。
営業日以外(土曜・日曜・祝日)のご注文については、翌営業日から2日〜5日程度お時間をいただいております。

配達日指定をご希望の場合は、佐川急便「宅配便」をご利用下さい。

送料について

100g(普通郵便)まで→全国一律 210円
380g(普通郵便)まで→全国一律 400円
720g(レターパックプラス)まで→全国一律 520円
721g以上(宅配便)→地域・重さによって送料は変わります。詳しくは「宅配便の料金表」を参照してください。

15,000円以上お買い上げで送料無料

※ギフト・送料込み・送料無料の商品は対象外となります。

返品について

なまもののため、お客様のご都合による返品・交換はご容赦下さい。 万が一商品の誤送、包装紙・商品の破損など、 その他ご不明な点がございましたら、弊社までご連絡下さい。

ポイントについて

100円=1ポイントを進呈します。
100ポイント〜使用できます。使用上限はありません。

贈答用パッケージと送料について

プレゼント、お中元、お歳暮などで商品を送られる場合は専用の箱に入れられることをおすすめします。

通常の梱包仕様は普通郵便対応のため、のし紙や包装紙はついておりません。そのため、プレゼント用に100g商品が3本、5本入る専用の箱をご用意しています。箱代は別途400円(のし・包装紙代含む)になります。

また、専用箱で送る場合は、佐川急便「宅配便」のみの取り扱いとなります。普通郵便での発送はできませんので「送料無料」の商品でも別途送料がかかります。送料につきましては、宅配便の料金をご参照ください。

お問い合わせ
お電話にて

フリーダイヤル:0120-0188-33

メールにて

24時間受け付けています。お問い合わせフォームにアクセスし、内容をお送りください。

お問い合わせフォームへ

連絡先

嬉野茶専門店 尚茶堂(しょうさどう)

〒664-0864 兵庫県伊丹市安堂寺町5-24-3
TEL&FAX:0120-0188-33
E-mail:support@ureshinotea.com

ページの先頭へ戻る